
「かかってこい!」
「ぎゃーす」
ってなわけで、先週フラミンゴと戯れた後ですが、
鹿児島の志布志港にやってきました。
VSフラミンゴの様子は↓こちら!
大阪カンヴァス推進事業のPRスタッフの方々が、
先週、大阪市役所で開かれていた伝書鳩フォーラムに
フラミンゴと共にやってきてPRしていったのでした。
ちなみに大阪カンヴァス推進事業
公式のインフォメーションははっきり言って
何してるんか全然わからんのですが
彼ら彼女らPRスタッフが送るPR映像は非公式ながら、情熱的で
現在の進行状況を面白おかしく配信してくれております。
上のYouTubeのリンクからたくさん見れると思いますよー
もりあがれー
どっかーん

ってなわけでやってきました桜島!
本当は垂水から鹿児島市内にフェリーで渡ろうと
思っていたのですが。
フェリー乗り場から見えた桜島の
圧巻な姿に惚れて島の周りを走りました。
噴灰がたっぷり降ってました。

ローソンが茶色かった。

そんなこんなで僕も参加する吹上ワンダーマップのディレクター兼
情熱家の博多和宏氏と合流。
丁度できあがったパンフレットを協賛店に配っていらっしゃる
最中やったので同席させていただきました。

そして鹿児島市から15キロの吹上町
彼のアトリエギャラリーにやってきました。
彼のギャラリーや作品群はまた次回に。

彼のJOJOコレクション!!これすごい。
お前の事を今日からジョジョって呼んでやるぜ!

そして昨晩、吹上町に雪が積もりましたー
南国気分でしたが極寒でした。。。
どうなる公開制作。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿